.NET Core プログラム実行時に DLL が見つからないエラーがでたら

実行時に以下のようなバージョンの異なる DLL が見つからないエラーがでることがあります。

System.IO.FileLoadException: Could not load file or assembly 'System.Configuration.ConfigurationManager, Version=4.0.3.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=cc7b13ffcd2ddd51'. The located assembly's manifest definition does not match the assembly reference. (0x80131040)

その場合は以下の操作を行うと改善する場合があります。

  • NuGet のキャッシュをクリアする (Visual Stdio のオプションの NuGet パッケージマネージャーから実行可能)
  • bin, obj フォルダを削除してビルドする

サイト「sorceryforce.net」のファイルダウンロードリンク切れについて

すみません、各 Tips のファイルダウンロードが現在リンク切れとなっている状態です。後で直しますので少々お待ちください。

ゲームやツール系のファイルについては正常にダウンロードできます。

【追記】(2020/11/17 15:00)

直しました

トルネコの大冒険3アドバンス 不思議のダンジョンのカギ部屋 Tips を公開しました

トルネコの大冒険2アドバンスからかなりの年月が経ちましたが、ようやく3もクリアしたのでカギ部屋の Tips を公開しました。2 に比べるとアイテムさえそろえれば普通にクリアできるカギ部屋しかなかったので Tips としてまとめるかどうか迷いましたが、せっかくクリアしたので纏めました。

今回カギ部屋として Tips にまとめているダンジョンは「封印の洞くつ」「異世界の迷宮」「不思議の宝物庫」の3つです。他のダンジョンについてはカギを開ければそのままアイテムが取れるので纏めていません。

今回も2と同じように Tips と動画をアップする予定です。タイミング的に動画のアップが遅くなるのでリンクがない場合がありますが、近いうちにアップされると思いますのでお待ちください。

image

サイト sorceryforce.com と sorceryforce.netとの統合について

現在メインで運用している sorceryforce.net の前のバージョンのサイトとして sorceryforce.com を運営しておりましたが、近いうちに sorceryforce.net へ統合する予定でいます。

image

ドメイン「sorceryforce.com」は今後も使用していきますが、基本的には sorceryforce.net にリダイレクトする形になると思います。2つのサイト間で構成はまったく異なるので、同一コンテンツへのリダイレクトはいたしません。

sorceryforce.com に掲載していた記事やコンテンツについては順次 sorceryforce.net に移行しています。大部分のコンテンツは移行する予定ですが、移行が不可能なもの (掲示板など)、コンテンツとしてすでに用途がないものは移行いたしません。基本的にはほぼ移行いたしますので sorceryforce.com を利用していた方も安心できるかと思います。

閉鎖 (統合) の時期については「2020/11/30」を予定しています。

ちなみに sorceryforce.com を閉鎖(統合)する理由としては、

  • コンテンツがほぼ静的 HTML で制作している。(一部は CGI あり)
  • HTML の構成が古く、最新のブラウザでレイアウトが崩れる。静的 HTML なので修正が面倒
  • sorceryforce.com とsorceryforce.net の運用目的が同じなので、結局コンテンツは sorceryforce.net の方のみ更新となってしまう

などがあります。いずれもネックな内容でしたので今回の統合への運びとなりました。

今後もホームページの運営は続けてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

艦これ改修工廠検索ツール Ver 0.20 (Web) を公開しました

前回 Ver 0.10 を公開し、今回 Ver 0.20 を公開しました。大きな変更点は以下のようになっています。

  • ユーザーログイン機能を追加
  • ログイン中に設定した内容はサーバーに保存され、他のデバイスと共有できるようになった

「簡易検索」「メモ」はログインしなくてもローカルストレージに保存されますが、各装備ごとの「優先度」はログイン必須となります。これは優先度と他の検索条件を統合するためにサーバーに保存しなければならなかったためです。

優先度を登録すれば、どの装備を優先的に強化するかで並び替えられるので非常に便利です。必要がなくなったら数値を上げたり下げたりすれば他の装備を優先できるようになります。

image

ちなみに現バージョンでは初期表示で優先度は表示されていませんので、表示項目選択で優先度にチェックを入れる必要があります。

image

また、優先度入力後は並び順を指定して並び替えます。

image

他の検索条件などは Ver 0.10 と同じです。指定項目は多いですが、検索内容は簡易検索としてまとめることが可能です。

image

Web ツールは以下で公開しています。

※ サーバーのメモリをあんまり積んでいないので、時間帯によっては検索に時間がかかる場合があります。

艦これ改修工廠検索ツール Ver 0.10 を公開しました

Web ブラウザゲーム「艦隊これくしょん」のゲームシステムの一つである、装備を改修できる改修工廠のデータ検索ができる Web ツールを作りました。

image

艦これで遊んでいる方なら使い方はすぐにわかると思います。改修工廠でいつ改修できるか、誰が改修できるか、改修にどれぐらい素材を消費するかがデータベース化されていますので、画面の検索条件や並び替えなどを使ってほしい情報を可視化することができます。検索条件は URL 化されていますので、お気に入りに登録しておけばすぐに呼び出すことが可能です。

また、簡易検索機能もあり、検索した結果を保存することによって画面の上側にボタンが配置されるようになります。ボタンをクリックすると保存した検索条件で即座に検索することが可能です。現在 Ver 0.10 では検索情報の保存などは Web ブラウザのローカルストレージに保存しています。ローカルストレージに保存されたデータは Web ブラウザのキャッシュクリアで消えてしまいますのでご注意ください。今後のバージョンアップではユーザー認証を用いてサーバー側で保存しようかと思ってます。

改修工廠検索ツールを開発しようと思った理由

元々は Excel に手動でデータを入れこんで並び替えなどを行っていたのですが、データ更新が面倒だったのと Web 側で一元管理できた方がいいかなぁと思って作り始めました。それにせっかく作るのであれば、自分だけではなく他の人にも使えるように公開してみました、

そもそも改修工廠データは他のサイトにもあるのになぜわざわざ Excel でデータを管理していたかというと、私個人として欲しかったデータに以下のものがあったからです。

  • 余った改修用消費装備を使える改修装備を調べたかった
  • 優先的に開発する装備を上部に表示できるように並び替えたかった

消費装備については、検索条件に複数入れておくことによって、その消費装備を使う装備だけを表示することができるようになっています。検索条件に曜日も入れておけばその日の分だけ見ることも可能です。

image

image

優先的に改修したい装備については、これは既存のデータだけでは判別が難しく、各々が指標を入れないと並び替えられなかったたため、各装備ごとに「優先度」を入れられるようにしました。

image

この値を入れておくと、並び替えで優先度を選択することによって優先度で並び替えられるようになります。

image

ただ、画面の説明にもあるように優先度の機能は現在仮実装扱いとなっており、他のパラメータの並び替えや検索とは別扱いになっています。これは入力値をローカルストレージに保存している影響で、検索や並び替えはサーバー側で行っているのですが、優先度だけはローカル側に値を持っているため、別々に並び替えないといけないからです。これについては今後ユーザー認証を追加した際にすべてのパラメータをサーバー側に持つことによって解決することができます。

今後について

比較的簡易な機能の Web ツールなのでそんなに機能追加することはないのですが、優先的に改良したいのは先述にもあったユーザー認証機能です。ユーザー認証を行うことによってサーバー側に優先度を保存できるようにし、優先度を検索や並び替えで統合できるようにしたいと思っています。個人情報を扱うツールではないのでユーザー名とパスワードでの認証になると思います。

そのほかいくつか改良したい点はありますが、要望等があれば考慮したいと思っています。専用の要望投稿欄は現在ありませんので、Twitter問い合わせ入力フォームからご連絡ください。

ASP.NET Core と .NET の Tips を公開しました

以下の Tips を公開しました。

ちなみに ,NET の Tips のカテゴリについてですが、本来今現在では .NET Core のカテゴリにすべきなのですが、今年中にはもう .NET に代わるはずですので .NET というカテゴリに含めることにしました。

そういえば ASP.NET Core はどうなるんでしょうか。ASP.NET に戻る・・・?