艦これ:ランカーへの道 2週目

月末が土曜日なので報告は土曜日にしようかと思います。

さて、2週目が終わりました。とはいうものの前回の報告から平日しか挟んでいないのであんまり戦果は稼げていません。

ということで今週の結果です。

KanColle-150110-09111981_2

先週より140ポイント増えましたが、まだ500位以内にはいけませんでした。

そして現在の500位のポイントです。

KanColle-150110-09112314_2

わずか6ポイント差まで来ました。ただ順位がほとんど上がっていないので100位なんて無理だろうと感じてしまうのですが、まあ平日はほとんどプレイすることはできないのでこんなもんでしょう。週末にどれだけ増やせるかがカギですね。

現在の戦果稼ぎ方法について書こうと思ってたのですが、ちょっと時間がとれないので後で書きたいと思います。

【追記】

順位は 865 ⇒ 521 まで大幅にあがっていましたね。上がっていないのは 500位までのポイント差でした。

]]>

艦これ:ランカーへの道 1週目

※たまにはこんな内容のブログでもいいかなーと

戦果を稼ぎつつ月次内で500位以内に入るとランキング報酬としてレアな装備や装備の先行配布が行われるのですが、第六駆逐隊攻略とかやっていたのでランキング報酬については今まで全然意識していませんでした。戦果は月跨ぎである程度引き継がれるので、継続してランキング入りしている人がやや有利な形になっており、途中から参加する場合は若干不利になります。

しかし、年跨ぎでは戦果はリセットされ 1 から始まるので全員平等に始められるようになっています。なので今回試しに 500位以内のランカーに入れるかどうか挑戦してみようと思いました。

せっかくなので1週ごとにランキングで今何位なのかブログに書いていこうと思います。土日に書くつもりなのですが、1週目の週末はちーたんタッチボードのリリースとかで割と手が付かなったので今日書いています。

さて、1週目といっても4日ぐらいしかなかったのですが、現在の戦果ランキングを見てみるとこの位置にいました。

KanColle-150105-20533320_2

372ポイントで 865位についています。ここからまずは 500位を目指すのですが、その500位を見てみると…、

KanColle-150105-20533777_2

27ポイント差、結構近いですね・・・。

なんとなくなのですが 500位以内は割と簡単そうなので、今月の目標は 100位以内を目指そうかと思います。ただ、100位のポイントは見ることができないので地道に順位をあげて確認していくしかないようです。(他の人に聞くというのもありですが・・・)

 

さて、今回はここまでにして次回は2週目の戦果報告をしたいと思います。まだ実験段階なので今回は書かないのですが、次回あたりにでも戦果稼ぎ方法について書いてみたいと思います。

]]>

CLIP STUDIO PAINT EX

ようやく公開されたみたいですね。一応 EX も他のエディションとバージョンをそろえるためか、Ver 1.2.0 が最初のバージョンとなります。

ComicStudioPro/EX 4.0 を持っている方は無料でアップグレードでき、Pro からアップデートすると自動的に EX になるみたいです。ぜひ当てておきましょう。

]]>