前回1回目のほかに2~4回目分もアップしました。ちなみに並び順がおかしいのは記事を自動生成する際にまだ並び順を指定できていないのでそのうち直します。
- Windows Phone 7 のゲーム開発でのタッチ操作 その 2 マルチタッチ
- Windows Phone 7 のゲーム開発でのタッチ操作 その 3 ドラッグ操作
- Windows Phone 7 のゲーム開発でのタッチ操作 その 4 ピンチ
]]>
前回1回目のほかに2~4回目分もアップしました。ちなみに並び順がおかしいのは記事を自動生成する際にまだ並び順を指定できていないのでそのうち直します。
]]>
古い記事になってしまうのですが、以前 Tech Fielders コラム にWindows Phone と XNA でタッチ操作の基本を学ぶ記事を載せていました。ですが、現在その記事(ほかの記事含め)閉じられている状態になっており、資料も ZIP ファイルとしてしか公開されていないので sorceryforce.net のほうに移行することにしました。
とりあえず今回は全4回のうちの第1回目を載せてします。でき次第順次載せていきたいと思います。
まあ古い記事なんで、今となってはあまり使われないかと思いますが、参考にはなると思うので、必要な方はご覧になってください。
]]>
sorceryforce.net のサイトのほうですが、今まではブラウザに設定されていた言語設定によって対象の言語で表示するようにしていましたが、URL から表示する言語を設定できるようにしました。
アドレスの後ろに「?lang=en」のようにクエリ文字列を指定すれば対象言語で表示できます。今は40言語程度対応していますが、対応外の言語を指定した場合は日本語で表示されます(たぶん)。
あと、このパラメータはほかの画面に引き継げないので、ほかの言語で見たいページがあるときの対処として使ってください。(ほとんど自分用)
]]>
今まで Tips 系の記事は sorceryforce.com のほうに書いていましたが、あちらはすべて静的な HTML で書いているため、ちょっと管理が面倒になってきました。
そのため、現在プログラムのほうで動かしている sorceryforce.net のほうで記事を載せられるように構築したので今後はこちらのほうに載せていきたいと思ってます。
まあ、ブログとか CMS 使えばいいじゃんっていう話にもなるかもしれませんが、細かいところまで制御したかったので必要な部分だけ自分で作ってしまいました。まだ対して載せられる項目はないのですが、今後少しずつ作り上げていきたいと思います。
あと、Tips 系の多言語化についてですが、HTML 付きの翻訳が割とめんどくさそうなので、Tips 系の記事については多言語化していません。必要であれば他サービスの翻訳機能をつかって見る形になるかと思います。
]]>