【Steam Tips】Steam を使用して別 PC でゲームを実行させリモートでプレイする

Steam を使用するとリモートでゲームプレイできて便利なのですが、実は Steam 以外のゲームもリモートプレイできることを知ったので手順を Tips にまとめてみました。まあすべてのゲームが正しく動くとは限らないのですが。

【WinUI 3 Tips】WinUI 3 で作成したアプリを単独の EXE 形式で実行できるように出力する

Visual Studio などのバージョンアップによってインストール方法が変わったり UI で設定変更できるようになったりと変化しているのでいったんまとめてみました。

ついでに WinUI 3 のセットアップ Tips もバージョンアップによって変わってる部分があったので合わせて更新しました。

ASP.NET Core と .NET の Tips を公開しました

以下の Tips を公開しました。

ちなみに ,NET の Tips のカテゴリについてですが、本来今現在では .NET Core のカテゴリにすべきなのですが、今年中にはもう .NET に代わるはずですので .NET というカテゴリに含めることにしました。

そういえば ASP.NET Core はどうなるんでしょうか。ASP.NET に戻る・・・?

コマンドプロンプトでプログラムを実行後に戻り値を確認する方法

コマンドプロンプトで .exe や .vbs など各種プログラムを実行した後に戻り値を確認したい場合があります。プログラム実行後は環境変数「ERRORLEVEL」に戻り値が設定されるのでこれを呼び出せば確認することができます。

  1. コマンドプロンプトでプログラムを実行する
  2. 実行完了後、「echo %ERRORLEVEL%」を実行して確認
]]>