3Dモデルアニメーションソフト「エルフレイナ」Ver 1.23 公開しました

ひさびさのバージョンアップです。今回は小規模のバージョンアップで主に不具合対応となっています。内容としては一部の環境で起動できない問題への対応とモデルデータ保存時にエラーが発生するパターンがあることへの対応です。

ほとんどバージョンアップができていないのですが、その主な要因は使っているフレームワークの移行先が現在ないってことなんですよね…。今までは候補が出てきては消え、出てきては消えと繰り返し、おそらく今後はもうでないと思っています。

開発環境もまだ最新版で行えていますが、今後対応されなくなる可能性もあるかもしれないので心配です。

]]>

ソフトウェアキーボード&マウスパッドアプリ「ちーたんタッチボード Ver 0.31」公開しました

ちーたんタッチボード Ver 0.31 を公開しました。主にバグ修正が目的となっていますが、細かい点の改修・修正を行っています。

主な修正点は以下の通りです。

  • DirectInput を使用したゲームなどのアプリケーションで D-Pad が押しっぱなしになるような現象になっていたのを修正
  • ボードを切り替えた時にボードが画面左上に配置されてしまう現象が発生する場合があるのを修正
  • ボードの設定でボードの並び順(切り替え順)を指定できるようにした
  • キー以外の場所を押している状態でそのまま他のキー(設定やボード切り替えキーなど)に移動し離すと対象のキーが動作してしまうのを動作しないようにした

などです。

その他更新履歴、ダウンロードは以下のページを参照してください。

]]>

[予定] ちーたんタッチボード Ver 0.31 について

近日 Ver 0.31 を公開する予定です。内容は主に Ver 0.30 で発生していた不具合や細かな修正となります。

あと、アプリケーションには直接関係ありませんが、Web ページの多言語化対応の方もできてきましたので、同じ頃ぐらいにアップデートしたいと思います。

]]>

ソフトウェアキーボード&マウスパッドアプリ「ちーたんタッチボード Ver 0.30」公開しました

ちーたんタッチボード Ver 0.30 を公開しました。当初はちょっとしたプログラム改修のみを行う予定だったのですが、なんだかんだ手を入れていったらやや大きめの改修になってしまいました。なので Ver 0.30 です。

代表的な改修点は以下のものになります。

  • ボード作成 Excel ツール
  • ボードの前回の位置を記憶
  • 修飾キー(Shift や Ctrl)の動作を Windows 標準のタッチキーボードに準拠
  • ボードコンテナの設定に「KeyReleaseTimingWhenActiveWindowChange」を追加し、アクティブウィンドウを切り替えたときにトグルキーの解除タイミングを設定できるようにした
  • IME 変更時にボードの色が変更するタイミングを 200ms ほど遅延させました。これにより頻繁にボードの背景色が変更されるのを防ぎます。
  • Windows XP で起動エラーになっていた問題
  • 設定画面において色の変更が正しくなかった点
  • 設定画面で変更せずにキャンセルしても確認ダイアログが表示される問題修正(初回保存前は例外)
  • ボードやキーの「ImageRenderMode」パラメータの「Fill」の動作が「Uniform」に変更されます

ボード作成 Excel ツール

ようやくというかやっとできました。初めてちーたんタッチボードを作ってから約8か月になります。

以前の投稿でも書いたのですが当初は XAML ファイルからボードの定義を作成するように考えていました。しかし、ちーたんタッチボード用に拡張パラメータを設定しようとすると XAML だけでは限界があったので、いろいろ悩んだ結果 Excel ツールとして作成することにしました。

Excel なら図形も使えるしセルも使えるしマクロも使えるしフォームも使えると割となんでもできます。今回はレイアウトを図形で作成し、パラメータはセルにテーブル形式で入力するようにしました。そしてそれらの入力情報からマクロでボードコンテナ定義ファイル(JSON ファイル)として出力するようにしました。

ツールはダウンロードページから、使い方は別途専用ページを作成しましたのでそちらをご覧ください。

Excel 最強。

ボードの前回の位置を記憶

割と要望が多かった前回のボードの位置を記憶する機能を追加しました。これはボードを切り替えた時やちーたんタッチボードを起動したときなどに適用されます。

なぜ今まで実装していなかったのかというと、ボード切り替えのタイミングでボードが初期位置にないとボード切り替えボタンが毎回異なる場所に配置されてしまうため、連続でボードを切り替える場合に結構面倒だと思ったからです。

今回その対策については特に行っておりませんが、ボードの前回の位置を記憶するかどうかは設定画面で切り替え可能です。

修飾キー(Shift や Ctrl)の動作を Windows 標準のタッチキーボードに準拠

Shift や Ctrl の押下動作は今まで独自に考えて実装していました。普通に使う分には特に問題ないのですが、例えばエクスプローラー上でファイルを複数選択する際に Shift キーを押しながらマウス操作を行っても複数選択することはできませんでした。これは Windows 標準の動作と異なる処理を行っていたからです。

Ver 0.30 では限りなく Windows 標準のタッチキーボードと同じ動作になるように実装したので、Shift キーとマウスパッドを同時に配置してエクスプローラーでファイルを複数するような動作ができるようになりました。もちろん Ctrl や Alt も同様です。また他のアプリケーションでも同じ動作ができるようになっています。

用は今までは内側(ちーたんタッチボード)だけしか考えていなかったのを、外部アプリケーションも考えて改修してみたということです。

実はまだ Windows 標準のタッチキーボードと動作が違うところがあるのですが、あまり気にならないところなのでおいおい直していきたいと思います。

ボードコンテナの設定に「KeyReleaseTimingWhenActiveWindowChange」を追加し、アクティブウィンドウを切り替えたときにトグルキーの解除タイミングを設定できるようにした

修飾キー以外、例えばペイントソフト用にスペースキーをトグルにしたとき、トグルを解除するのを忘れたまま他のウィンドウをアクティブにしてしまうと、そのままスペースが連続して入力されてしまうという現象が前のバージョンまでありました。

Ver 0.30 ではウィンドウが切り替わったことを検知してトグルキーを解除する機能を追加しました。この設定は標準では無効になっていますが、ボードの設定で有効にすることができます。(文字キーをトグルにすることはほとんどないため)

配布しているペイント用のボードにはこの設定を適用しています。

Windows XP で起動エラーになっていた問題

すみません、いつの間にかエラーになっていました。どうやら XP と WPF のアイコンの問題だったのでうまく回避するようにしました。

設定画面において色の変更が正しくなかった点

詳しくは前に投稿した記事をご覧ください。

 

他にも変更点はありますが詳しくは更新履歴のページを参照してください。

 

あと、ホームページの更新履歴のほうで「ちーたんタッチボードのページを40か国語に対応しました」って書いてしまったんですが実はまだ「概要」と「ダウンロード」ページしかできてません orz 。時間があれば追記していきたいと思います。

]]>

ソフトウェアキーボード&マウスパッドアプリ「ちーたんタッチボード Ver 0.23」公開しました

なかなか手が付かずに更新できていませんでしたが、小規模なバージョンアップを行いました。内容は

  • 新しいバージョンが公開されているかどうかチェック。設定で変更可能。(デフォルト OFF)
  • Windows で高負荷がかかっている状態でマウスパッドでマウスカーソルを移動した際、マウスカーソルが大きく移動する現象を回避 (加速モード時)

です。高負荷状態のときにマウスカーソルが飛ぶ現象は自分でも割とあったので、マウスパッド使っている方は適用してみるといいかもしれません。

今回は小規模なものなのでバージョンは +0.01 にしました。もう少し大きめな機能拡張とかも考えているのですが、実装時期はまだ未定です。実装したらたぶん 0.30 ぐらいにするんじゃないかと思っています。

公開した後に気づいたのですが、既知の不具合として、設定画面で色設定あたりを変更するたびに微妙に色が変わってしまっているような気がします。そのせいでダイアログを閉じるたびに変更破棄確認ダイアログが出てしまっているようです。これについては次のバージョンで治したいと思います。(Ver 0.22 でもでてたっぽいです・・・。)

]]>

ソフトウェアキーボード&マウスパッドアプリ「ちーたんタッチボード Ver 0.22」公開しました

0.01 だけ上げたマイナーバージョンアップです。不具合の修正や内部の仕様を変更したものなので見た目や操作などで大きく変わったところはありません。

ちーたんタッチボード本体についてはボードコンテナ定義ファイルの仕様変更に対応した修正がほとんどなので機能的には Ver 0.21 とほとんど変わっていません。「CapsLock」の送信キーを正しいものに変えたりとか、マウスパッドでマウスカーソルのキーエリアをタップしたときの挙動などが変わっています。

付属のボードコンテナ定義ファイルとダウンロードできるボードコンテナ定義ファイルのレイアウトや画像などを更新しました。こちらもそこまで変わっていませんがキーを増やしたり位置を変えたりしています。また、すべてのボードコンテナ定義ファイルにおいてちーたんタッチボード Ver 0.22 の仕様に合わせて内部のパラメータを修正しました。

一応過去のバージョンの定義ファイルも読み込めるようにはしていますが、このまま対応していくかどうかは、今後定義がどのように変わっていくかに影響されるかもしれません。

]]>

ソフトウェアキーボード&マウスパッドアプリ「ちーたんタッチボード Ver 0.21」公開しました

先日ブログに書いた通り Ver 0.21 を公開しました。不具合の修正だけなのでバージョンを 0.01 だけ上げています。

修正した不具合の内容は

  • 一部のアプリケーションでカーソルキーや特殊キーを押したときに別のキーが押されたかのように動作する不具合
  • DirectInput を使用したアプリケーションに対してキーが反応しない不具合

です。主にゲーム系のアプリケーションに対して使用したときの不具合対応となっています。

]]>

ちーたんタッチボード Ver 0.10 を公開しました。

前回のバージョンが Ver 0.01 だったので普通は 0.02 になるのですが、特に大きなバグとかはなかったので一気に 0.10 まで上げました。

今回のバージョンアップはプログラム寄りかはボードパッケージの方を大きく更新した感じになっています。全体的にボードのサイズをやや大きくし、マウスパッドなどテキストでは表しにくいキーを画像に置き換えたりしました。

プログラムの方は特に大きな機能を追加したわけではなく、大きなところといえば設定画面を追加したぐらいです。まだ全設定をカバーしているわけではありませんが、今後徐々に画面から設定できるようにしていこうかなと思います。タッチ入力については Ver 0.01 時点で大方必要な機能は入れているので今のところ大きな改良をする予定はないです。

で、相変わらずドキュメントが全然そろっていないので、直近の方針としてはプログラム改修より先にドキュメントの方をそろえていきたいと思います。ホームページ側の作りこみもまだ不十分だったりするので、とりあえずはそっちを優先的にやっていきたいと思います。

ちーたんタッチボード

]]>

ちーたんつ~るず 始めます

最近はあまりツールやゲームを作ることがなく、ホームページをちょろっとメンテするぐらいだったので、ひさびさになんか作ろうかなーと思いました。ただ、本格的なものを作ろうとするとそれなりの時間がかかってしまうし、途中で飽きたり挫折したりする可能性もあるので、自分が作りたいものを規模の大きさに関わらず気ままに作るつもりです。基本的に誰かのために作る、というよりは自分が欲しいから作る、というスタンスです。ただ、自分しか使わないのももったいないので、他の人にも使えそうなものがあれば公開していこうかと思います。

さて、ツールを公開するにあたり、ちょんプロ(ちょっとしたプログラム)みたいなものを公開してもなんか素っ気ないので名前を付けることにしました。その名も「ちーたんつ~るず」です。「つ~るず」は Tools をひらがなにしたものです。「ちーたん」は以前作っていた Windows Mobile 用の Twitter クライアントの名前から持ってきました。Windows Mobile のサポートも終了したため開発の方もやめてしまいましたが、それなりに使われたツールであり、そのままなくしてしまうのももったいなかったので名前だけでも今回採用しました。

前述したとおり、ちーたんつ~るずは私が気ままに作るツールなので、誰向けに作るというものではありません。多くの人に使えるツールである場合もありますし、ものすごく限定された人しか使わないようなツールである場合もあります。何を出すかはその時の気分次第です。

どんな環境で動かせるの?

基本的には .NET Framework で作ったツールになるので Windows デスクトップ用になるかと思います。ストアアプリ版を作る可能性もあるかもしれませんが、あちらは申請とかいろいろ面倒なので、気ままに作れるデスクトップ向けツールになるかと思います。場合によっては Web ツールになる場合もあります。その場合は sorceryforce.net のβ版開発室で公開することになるかと思います。

でもお高いんでしょう?

気ままに作ったツールなので、そこからお金を取ることはありません。ツールによっては広告を入れるという場合もあるかもしれませんが、利用者がツールを使うにあたって直接お金を支払うということはありません。アプリの購入やアプリ内課金もありません。

何を作るの?

ここまで書いたのだからなんか出すんだろうと思われますが、はい、まずは第1弾を公開する予定です。詳しい内容についてはツール公開時に書きますが、ほぼほぼできているので週末あたりには公開できるかもしれません。バージョンは 0.01 ですが、なんだかんだいって当初予定していたもの以上の機能をいれてしまったので、Ver 0.10 ぐらいでもいいんじゃないかと思ってます。一応 Windows デスクトップ向けのツールです。デスクトップ向けといってもタブレット向けです。とりあえず内容はお楽しみということで。

]]>