Steam を使用するとリモートでゲームプレイできて便利なのですが、実は Steam 以外のゲームもリモートプレイできることを知ったので手順を Tips にまとめてみました。まあすべてのゲームが正しく動くとは限らないのですが。
タグ: Steam
ゲーム「リトルセイバー」Steam 版のセーブデータクラウド同期に対応しました
Steam 版のリトルセイバーでセーブデータのクラウド同期に対応しました。これにより複数のPCでセーブデータを共有できるようになります。(セーブデータ同期にはインターネットの接続は必須。同期しなくてもゲームはできます)
例えばデスクトップでリトルセイバーを遊んでいたが、出先でノートPCなどで続きを遊ぶということができるようになります。また、PC が壊れた場合にもセーブデータがクラウドにあるのでセーブデータが失われにくくなります。
この機能は Steam 側の設定で完結できているのでリトルセイバーのバージョンアップは特にありません。そのままいつも通り遊べるようになってます。ゲーム起動時は一瞬 Steam の同期ダイアログが出ることはあります。
ちなみにセーブデータ同期前に複数のPCで違うセーブデータがあった場合はどうなるのか、という疑問については、リトルセイバーでは同じ番号のセーブデータでも別々のセーブデータとして認識できるようになっています。読み込む際にいらない方を削除するかそのまま残すかも選択できます。この機能は Microsoft Store 版のリトルセイバーで実装済みなので Steam 版でもそのまま適用されています。
ちなみに現在 Steam リトルセイバーによくわからない実績があると思うのですが、現在仮の実装なので気にしないでください。
ゲーム「リトルセイバー」Ver 1.08 を公開しました
2か月ぶりですがバージョンアップしました。主に海外環境での改善になるので、現在プレイしている方で動作に問題ない方はすぐにバージョンアップする必要はないかと思います。
機能改善
- 日本語、英語以外の言語を選択したときにテキストが枠をはみ出ないように改善。
仕様変更
- 【バランス調整】特殊技の消費SFを若干減らした。
不具合修正
- ユニットが強化されると特殊技の消費SFが減る問題(本来増える)
- フランス語環境など日本語や英語と数値の書式が異なる環境で実行したときに戦闘開始時に異常終了する問題
それと Android のβ版を2か月ほど前に公開しましたが、Google Pixel 3a で動作に問題ないことを確認しましたので近いうちに公開したいと思います。
スマフォなので値段を下げるかどうか考えましたが、高スペックスマフォだと Android でも全然動作に問題ないことがわかりましたので他と同じ 980円付近にしようかと思います。もしかしたら高スペックなら PC モードでも動作するかもしれません。
]]>